日々これきらり

にっこり、ほっこり、きらり。春夏秋冬、毎日の暮らしの中で体験したことやお役立ち情報をつづります。

ゆるキャラの年賀状素材を無料でダウンロード!ご当地キャラをご紹介

年賀状の素材は干支の羊が一番人気ですが、ご当地キャラもなかなかのものです。しょっちゅうメディアに登場していて、多くの人たちが知っている有名なキャラクターがいますが、人知れず、地味に活躍しているキャラクターもいますよ。

意外と、自分が住んでいる都道府県のキャラクターを知らないってことってあるんですよねぇ。実は私も、地元のゆるキャラを知らなかったんです。「へぇ、ゆずるくんっていうのかぁ」と、つい最近知りました。

年賀状は他府県や外国に住んでいる人にも出すものだから、地元のキャラクターの紹介を兼ねて使ってみるのもいいですね。

この記事では、ゆるキャラの年賀状素材を無料でダウンロードできるサイトをご紹介します。おなじみのくまモンもいますよ。

羊のイラスト

ゆるキャラの年賀状素材

ゆるキャラの年賀状素材を無料でダウンロードできるのは、ブラザーの公式サイトです。ブラザーといえば、プリンターのプリビオです。歌舞伎の中村勘九郎、中村七之助兄弟のCMを見たことがある方が多いと思います。「ここまできたか、ブラザー!」のCMです。

ブラザーの公式サイトにある「プリントして楽しもう!ブラザー年賀状2015プレミアムコンテンツ」の中にある「ご当地キャラ」のコーナーでゆるキャラの年賀状素材がダウンロードできます。(ブラザーオンラインに新規登録する必要があります。登録は無料です)

無料でダウンロードできる素材の数は9種類です。どんなご当地キャラがいるのか、日本列島を北から南へ下りながらご紹介していきますね。

  • 北海道のとまチョップ(苫小牧市)
  • 岩手県のわんこきょうだい
  • 新潟県のレルヒさん
  • 栃木県のさのまる(佐野市)
  • 埼玉県のふっかちゃん(深谷市)
  • 静岡県の出世大名家康くん(浜松市)
  • 大阪府の滝の道ゆずる(箕面市)
  • 島根県のしまねっこ
  • 熊本県のくまモン

以上の9種類です。ご当地キャラの姿をザーッと眺めていると、それぞれ工夫して考えられているんだなぁと感じました。地域の特色がキャラクターの姿で表現されていて、おもしろいです。

大阪府のゆるキャラ

私の地元は大阪です。熊本県のくまモンや千葉県のふなっしーは知っているのに、大阪府のゆるキャラを知りませんでした(恥)

大阪府には滝ノ道ゆずるくんというご当地キャラがいたんですねぇ。滝ノ道の滝は、箕面の滝にちなんでいるんですよね。箕面の大滝はほんとに見事ですよ。迫力満点の滝で、豪快な水音を聞いていると、サーッと心が洗われるようです。何度も足を運んでいるのに、滝ノ道ゆずるくんのことを知らなかったとは。

箕面の大滝は紅葉が美しいことで有名です。名物はもみじの天ぷら。素材にこだわって作られているんですよ、もみじの天ぷらって。真っ赤なもみじが大滝の白によく映えて、まさしく絶景です。夏場はライトアップされた青い滝が幻想的な雰囲気をかもしだしています。

ライトアップされた箕面の大滝

ゆずるという名前は、箕面市の特産品である柚子にちなんでつけられたのですね。ゆずるくんのお仕事は、箕面の柚子をアピールすることなんですけど、なぜか武士の格好なのね。しゃべり口調は「拙者」に「ござる」なんですよ。ゆずるくんは、着ぐるみよりもイラストのほうがかわいいな。

ご当地キャラの年賀状のデザイン

ブラザーの公式サイトでダウンロードできるご当地キャラの年賀状素材のデザインは、それぞれ3種類ずつあります。

  • はがきを縦に使った緑枠
  • はがきを横に使った赤枠
  • 花結びの水引

緑枠のデザインはかるた風、赤枠のデザインは明るくて楽しい雰囲気、花結びのデザインは金使いと富士山が印象的です。

さのまるくんとゆずるくんは、写真バージョンとイラストバージョンがあります。赤枠のデザインに写真が使われています。他のゆるキャラさんたちは、3種類ともイラストのみとなっています。

カレンダーや便箋も

ブラザーのサイトでダウンロードできるのは、ゆるキャラたちの年賀状素材だけではありません。カレンダー、便箋と封筒、メモ帳の素材も無料で使うことができるんです。くまモンのアルファベット練習シートというのもありましたよ。ゆるキャラさんたち、大活躍ですねぇ。

 

©2017 日々これきらり